公開情報悪質な投資勧誘にご注意くださいattention solicitation
悪質な投資勧誘の注意喚起について掲載しています。
株式や社債、ファンドなどの取引に関し、悪質な投資勧誘によるトラブルが高齢者を中心に発生しており、金融庁、関東財務局、日本証券業協会のほか、各地の消費生活センターなどに多くの相談等が寄せられております。
悪質な投資勧誘のなかには、登録業者名を名乗って信用させ、未公開株等の購入資金を振り込ませている事例もあります。
投資家の皆様におかれましては詐欺的な投資勧誘にくれぐれもご注意ください。
詳しくは、関東財務局のホームページでご確認ください。
悪質な投資勧誘にご注意ください(関東財務局のホームページに移動します)